装飾は苦手・・・

交野市星田にある治療院です。痛みにお困りならご連絡下さい。

私は、治療技術を磨くこと17年。積み重ねて、積み重ねて今が在るのですが…。

この度開院して改めて痛感したのが内装のデザインや、選ぶ物のチョイスで、センスの無さが異常なまでに際立っていました(泣)。自分でも見るのが嫌になり、知人にお願いいたしました。その方も、嫌な顔一つせず、快く引き受けて下さいました。

依頼して正解!非常に見た目が明るくなり、部屋の様子が見違えました!

本当に感謝です(*^-^*)

ここ数日間は、色んな方に励まされ、お祝いされ、お手伝い頂いたりと本当に有難い応援をいただきます。皆さんにすごく感謝感謝の日々です。私がお返しできるのは、治療させていただくか、店を維持していくことです。

わたしの理想とするところは、店を繁盛させる事ではなく、“身体の事で困っている人を救いたい!“という思いが込められています。

その準備はできたと思い、今回店を構えることにいたしました。困っている人を自由に診させていただく。その施設が出来た事が何よりも嬉しいです。

病院にいると整形外科や内科の依頼があるのですが、診察でリハを止められている事。関節内注射、ブロック注射のみでリハは無し。何てことがよくあります。

技術に関しては、幸い皆さんから賞賛のお声をいただけるまでに成長しましたので一安心です。しかし、装飾に関してセンスの欠片があって欲しかった!の一言です。

デザイン性、後は人間力をもっと磨いていき成長したいと思います。

また、成長した姿を今まで応援してくださった方にお見せできる日を、一日でも早く迎えられる様に精進いたします。

投稿者: thephysio2020

サイトをご覧いただきありがとうございます。当研究所では、身体の発する痛みに対処できるような取り組みをしております。また、身体の運動機能を十分に発揮できるような取り組みも行っております。身体の事でお困りがあればご相談ください。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。