ギックリ腰!ビックリ腰?

交野市星田にある疼痛改善を中心とした施設、身体機能向上研究 ThePhysioです。痛みにお困りでした、ご相談下さい。

Photo by Kristina Nor on Pexels.com

先日、ギックリ腰をやってしまったという方が来所されました。

とても話しやすい雰囲気の男性で、気さくな感じの方でした。

1ヶ月程前にギックリ腰になり痛みに悩んでいたそうです。歩いていても、左足が急に力が抜けるそうです。身体を触らせてもらうと、ガチガチになっています。話を聞いていると、1年の間で3,4回ギックリ腰になるとの事でした。ビックリ!

繰り返すギックリ腰はありますが、1年で複数回頻発してしまう方にお会いするのは始めてでした。それも数年に渡って同じことが続いているとの事でした。おかしくなると鍼灸院へ行き、対処してもらっていたそうだが、今回は変化が乏しくチラシを見て来所された様です。何年も繰り返すというのは原因が残存しているからでしょうが、それは針で変わることが少ないでしょう。変化する方もおられますが…。

関節には運動する範囲があります。始点から終点までの動く範囲です。少なすぎても、行き過ぎても関節はおかしくなります。また、レールの上から脱線する様な動きもおかしくなる原因と考えられます。関節の中の運動は非常に微妙な動きをするものなので、感じ取れる感覚がセラピストには求められます。

ちょっとしたことですが、これを取り戻してあげることで、ギックリ腰になったこの男性の方はスムーズに歩ける!とお帰りになられました。再発はもう無いと断言はできないのですが、良くなられたことが私としても、とても嬉しく思います(^^)

投稿者: thephysio2020

サイトをご覧いただきありがとうございます。当研究所では、身体の発する痛みに対処できるような取り組みをしております。また、身体の運動機能を十分に発揮できるような取り組みも行っております。身体の事でお困りがあればご相談ください。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。