日本の医療のお話し

交野市星田にある疼痛改善を中心とした施設、身体機能向上研究所 ThePhysioです。痛みにお困りでした、ご相談下さい。

現在、自宅待機をお願いされ家から出ることが出来なくなっている方。医療機関にかかれず、リハビリも出来なくなっている方、痛みに不安があるという方は、是非ご連絡下さい。

Photo by Pixabay on Pexels.com

日本の医療についての話です。皆さんは医業という枠組みをご存じでしょうか。

医師が医学的知識の下に行う、医行為のことです。あんま、鍼、灸、柔道整復などは医業類事行為と呼ばれます。

大きな違いは、医師か、医師でないかです。大きな違いです。

幼い頃より勉強して勉強して医学部に入り、難関な国家試験を合格した人しかなれない職業です。本当に難しい試験です。

日本で有名な、権威のある医師から聞いたお話ですが、私が医師になった頃より、現在の方が大変。本当に覚えないといけないことが増えた。細分化された理由はそれだ。と話していただきました。その方は80才過ぎても現役でされていましたが、身体が動かなくなり引退された方でした。本当に色々と教えていただき、私の中でも大変貴重な存在の方でした。

いかに医師になることが大変で、難しい職業か分かりますよね。私は今でも、基礎医学の本は読み返します。忘れてしまうことが多いからです。記憶が血肉となった所は、中々忘れませんが、それ以外はドンドン忘れていきます。Keepするのはしんどいです(笑)

本当に記憶に留めておける医師の先生はすごいなぁと思います。

もっと頑張らねば。

痛みでお困りでしたら、当研究所に一度ご相談下さい。何かお役に立てる事も多いはずです。

投稿者: thephysio2020

サイトをご覧いただきありがとうございます。当研究所では、身体の発する痛みに対処できるような取り組みをしております。また、身体の運動機能を十分に発揮できるような取り組みも行っております。身体の事でお困りがあればご相談ください。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。