どう感じますか?

交野市星田にある疼痛改善を中心とした施設、身体機能向上研究所 ThePhysioです。痛みにお困りでした、ご相談下さい。

現在、自宅待機をお願いされ家から出ることが出来なくなっている方。医療機関にかかれず、リハビリも出来なくなっている方、痛みに不安があるという方は、是非ご連絡下さい。

昨日は、所用で市役所まで行ってきました。やはり、今は人も少なく、受付ではガードするクリアシールドが設置されていました。

バイクでの移動なのですが、寒の戻りで寒いですが、本日も頑張って行きます。

大阪の某リハビリテーション病院での集団感染でニュースが取り上げられ色々な意見が出てきていると思います。昨日のニュースでは、PCR検査で陽性と判明しているナースに出勤のお願いをしたことが報道されていました。感染が分かった患者さんに対しての看護にあたるため、出勤の依頼となったようです。このナースは完全防備で勤務にあたっていたそうです。

病院では出勤する人数の基準が国から出されています。今回、感染者が多く勤務にできるスタッフが少ない状況での判断と思います。感染者全員が待機の状況では、患者さんを看護できる人がいなくなります。保健所が行政指導をした。となっていますが、ナースがいない状況での病院の運営はどうしますか?患者さんは?

感じ方は人それぞれと思いますが、同じ医療従事者として、心が痛みます。国の緊急事態で規制を遵守することが良いのか、悪いのか判断ができません。その判断をするのが、国政だと思います。役所に行くと色々な相談が来て対応に困窮しているとの事でした。これも国政からの指示を待っているからとの事でした。

本当に非常事態です。景気も低迷しリーマンショック級の悪化とあります。皆さんの生活を支えるお手伝いができればと考える毎日です。

一日も早い収束を願います。

投稿者: thephysio2020

サイトをご覧いただきありがとうございます。当研究所では、身体の発する痛みに対処できるような取り組みをしております。また、身体の運動機能を十分に発揮できるような取り組みも行っております。身体の事でお困りがあればご相談ください。

どう感じますか?」に2件のコメントがあります

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。