交野市星田にある疼痛改善を中心とした施設、身体機能向上研究所 ThePhysioです。痛みにお困りでした、ご相談下さい。
現在、自宅待機をお願いされ家から出ることが出来なくなっている方。医療機関にかかれず、リハビリも出来なくなっている方、痛みに不安があるという方は、是非ご連絡下さい。

先日、自作の看板を設置しました。木の板に文字をつけるまでは良かったのですが、仕上げのニスを塗る所で大惨事になってしまいました。思っていた色合いとかけ離れてしまいました。かなり色が濃くなってしまい文字の色が台無しです。まぁ何とも言えません。これも神の思し召しと思い楽観的に行きましょー(^^)v
コロナ騒動で身体が不調になる方が増えてきているようです。
ウイルス感染ではなく、自宅待機を要請され、家から出る事が少なくなった人は、より運動が減少するからでしょう。適度な運動は関節のストレスを減少させ痛みを発生させにくくします。家にいると適度な運動が出来なくなってしまいます。不調になる原因の一つでしょうね。
では、家でする適度な運動はどの様にすれば?
となると思いますが、基本的には足を動かす事。特に屈伸運動から背伸びへとつながる運動が簡単かと思います。
背骨全体を動かしてあげるイメージで行うといいです。普段の生活では背骨の一部分だけしか動かしておらず、負荷が一か所に集中してしまうことで痛みを誘発してしまいます。
もう一つは、精神的ストレスでしょう。心因性疼痛と呼ばれるものです。不安や不快感が続く事で身体に影響が出てしまうものです。
身体は、肉体的にも精神的にも負荷が少ない方が良いようです。私が提供できるのは、身体的な痛みの改善です。自宅待機で痛みが増してきたなら、当研究所に一度ご相談下さい。何かお役に立てる事も多いはずです。
PS.テレワークや自宅待機で家庭内でのストレスも溜まりやすいと思います。少しの運動で発散させ、円満に過ごせることをお祈りいたします。