やってみなはれ

交野市星田にある疼痛改善を中心とした施設、身体機能向上研究所 ThePhysioです。痛みにお困りでした、ご相談下さい。

現在、自宅待機をお願いされ家から出ることが出来なくなっている方。医療機関にかかれず、リハビリも出来なくなっている方、痛みに不安があるという方は、是非ご連絡下さい。

先日、バイクのオイル交換を自分で行いました。廃オイルも適切に処理させていただきました。しかし、ドレンボルトを占める際に、ポキッと音がしてキャップ部分が落ちてきました。ん?と思いよく見るとねじ切れているではありませんか!

ぎゃあああああ

大慌てです(´;ω;`)ウゥゥ

こんなヘマを皆さんはなさらない様にしてください。

自分で出来る事はとにかくなんでもやってみようというタイプの人間で、自分でやっては失敗を繰り返しています。ざっくり言うとアホなんですね。

これには訳があります。昔見たTVで、90才を超える東大阪の町工場の社長が言っていた内容です。人間が出来る事は人間がやったらよろしい。無理な物ものだけ機械に任せたらいい。できるだけ自分でやってみなはれ。という話しを聞いてからです。調べもせずにやってみて失敗。これを何十年続けています。ただ、最近はyoutubeという便利な物があって、無駄な試行錯誤をしなくて済む事が増えてきました。

近年、調べものもそうですよね。何でもgoogle先生のお世話になる事も多いんではないですか?

ある年配の方との話ではgoogleで検索したら、よく間違っていることが載ってるねという回答がありました。その方は、ある専門分野で活躍されエキスパートとしてやってこられ、数年前に引退されたとの事でした。その専門分野も事を検索すると合っている物、間違っている物いっぱい出てくるそうです。

「なんじゃこれ?」となるそうです。数年で情報が入れ替わっているなら仕方がないが、そうではないそうです。

便利になり調べる事も簡単ですが、情報に踊らされるのも事実です。ゴシップ情報で、トイレットペーパーを買い占めるなんてのも一つの例ですよね。情報に踊らされず、いいものだけ取り入れたいですね。

痛みでお困りでしたら、当研究所に一度ご相談下さい。何かお役に立てる事も多いはずです。

投稿者: thephysio2020

サイトをご覧いただきありがとうございます。当研究所では、身体の発する痛みに対処できるような取り組みをしております。また、身体の運動機能を十分に発揮できるような取り組みも行っております。身体の事でお困りがあればご相談ください。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。