交野市星田にある慢性的な【腰痛】改善を中心とした施設、身体機能向上研究所 ThePhysioです。痛みにお悩みでしたらご相談下さい。

昨日から少年野球の活動が再開されました。スポーツ少年団の市部から待機の解除案内が少年団に通達があり、長期間に渡っての自粛生活からの解放です。本当にうれしい限りです。何より子供たちの反応がいいですよね。嬉しそうに話してくれました。
各地の反応では、第二波の影響とみられる感染もありますので、油断はできません。対策を重ねて十分に注意しましょう。幸いにも私の周りには感染の疑いはないので、非常に安心しております。
さて、今日はさらに嬉しい話がありましたので、ご報告です。
先月に、膝が痛くて動けなくなって途方に暮れていたクライアントさんが「歩くのは何ともなくなりました!」という旨の報告を頂きました。この方は膝がパンパンに腫れた状態から開始し、翌日から動き回ってしまったご様子。そして、痛みが再燃。聞けば帰ってから調子が良かったから1時間歩いたの。と…。
始めの腫れ方より幾分マシでしたが、それでも熱を持っていました。かなり痛かったと思います。昨日までに3回施術を行い、順調に足が運べる様になりました。昨日お越しになった時には痛みが感じにくくなってきたの!と少し興奮気味にお話しされました。その話を聞くと私も安心して、良くなってくれたことに感謝しました。思わず手をあわせてしまいました。少し難渋するかな?という感じの変形性膝関節症だったので、より嬉しく思います。
本当に膝関節は触らせて頂いてて興味深い関節です。単関節という構造ですが、動きは緻密になっているのがよく分かります。
この緻密な動きの中にヒントが隠されている事が多いのです。皆さん見落としがちですが…。単純に転がり滑り運動と思い、動かすとえらい目に合います。より痛みが強くなったり、より力が弱くなったりします。経験値が物を言いますが、注意して感じれば分かります。あれ?という反応が出ます。そこを拾うか、見過ごすかで反応が変わってきます。
治療技術のリアルセミナーも早く開催したいですが、まだまだ、コロナの制限があり安心して開けないですね。完全に安心して暮らせる世の中が待ち遠しいですね。
慢性的な【腰痛】【膝痛】【関節痛】でお悩みでしたら、一度ご連絡ください。何かお役に立てる事があるはずです。