コンビニより多い治療施設

交野市星田にある慢性的な【腰痛】改善を中心とした施設、身体機能向上研究所 ThePhysioです。痛みにお悩みでしたらご相談下さい。

少しずつ寝苦しさが出てきております。布団が暑くて脱いでしまいますが、寒くなりすぐ被るを繰り返しています。

今日は、治療家が世の中にはもの凄く多いという話しです。そして、治療院はコンビニより多いという現状が生まれてしましました。

それぞれに持ち味があり、良い部分もきっとあります。揉んで欲しい方には揉んでくれる所。ボキボキして欲しい方にはボキボキしてくれる所。それぞれのニーズがあるはずです。

でも少し気になっているのですが、治療はしてくれるが、それ以降はフォローなし。という所が多くないですか?一回に20分程度で、治療終わり。次回にお越しください。という流れが非常に多い気がいたします。

それで良くなるのか?

お越しになる方に聞いていますと、「そうそう治療だけなのよ」とか、「揉むだけなのよ」という内容をお話しされます。病院でも同じ事が起こっています。治療そっちのけで、足に重りを巻いて「はい10回やりましょう」

→何これ?の世界です。

キッチリと治療した上で、運動を起こしてあげないと、動作レベルは変わらんでしょうに。その場限りのマッサージやらで満足してもらう方法には「一言物申す!」という気持ちで頑張っています。

筋肉は神経的なトラブルがない場合は働きます。それを働きやすくしてあげるのが、パフォーマンスの向上につながると思います。

これは、年令関係なく共通です。動きにくい場合や痛みがある場合は、一度ご相談ください。何かお役に立てる事があるはずです。

投稿者: thephysio2020

サイトをご覧いただきありがとうございます。当研究所では、身体の発する痛みに対処できるような取り組みをしております。また、身体の運動機能を十分に発揮できるような取り組みも行っております。身体の事でお困りがあればご相談ください。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。