交野市星田にある慢性的な【腰痛】改善を中心とした施設、身体機能向上研究所 ThePhysioです。痛みにお悩みでしたらご相談下さい。

梅雨の長雨で暑かったり、寒かったりしますね。体調にはお気をつけください。
本日は膝関節の話しです。皆さんは膝の痛みは?と聴くとすぐに軟骨と思い浮かべられると思います。
大腿骨と脛骨の間に存在している部分ですね。この軟骨はから揚げにするとおいしい?冗談です。膝に痛みが生じてすぐに病院に行かれる方は少ないかと思います。少し様子を見て、痛みが続いていると、ようやく整形外科に行くのではないでしょうか?
そこで、膝の軟骨がすり減って痛いんですよ。と告げられ診察終了となります。おそらくこの流れは全国で見られると思います。それから注射。いくら注射しても軟骨は回復しません。でも注射。なぜなら、医者ではどうする事もできないのが現状です。運動をすれば、体重を減らせば、筋力をつければ…。と患者任せで終わります。ではどうするのか?
理学療法士に任せて下さい。膝の運動をキッチリ理解し、筋肉の性質を理解している者だけが、膝を良くしてくれます。
私の知る限りでは、そういう人は少ないですが必ずどこかに居ます!
変形している膝も1年単位で見れば、変形は改善します!断言できます。何故なら、改善してきたから言えます。一例二例ではないですよ。かなりの数の方が変形が変わっていきますよ。
見た目に分かるので、患者さんも大変喜んでもらえます。そして、私も嬉しいです。人の笑顔を作り出せる仕事ができて最高です。これからも笑顔をいっぱい咲かせていきます^^
慢性的な【腰痛】【膝痛】【関節痛】でお悩みでしたら、一度ご連絡ください。何かお役に立てる事があるはずです。