手術後の痛みを何とかして…とお願いされました。

交野市星田にある慢性的な【腰痛】改善を中心とした施設、身体機能向上研究所 ThePhysioです。痛みにお悩みでしたらご相談下さい。

研究所にはいろいろなお悩みをお持ちの方が来られます。先月の始めに腰部脊柱管狭窄症の手術をされた方がお見えになりました。手術後の痛みを何とかして欲しいとの訴えでした。

腰部脊柱管狭窄症というのは、神経が背骨の中を通っているのですが、背骨のトンネルが狭くなりこの神経を圧迫してしまう事を指しています。実際には間欠性跛行という長時間の歩行が出来ないという現象が出現します。

痛みが主症状ではなんですよね。痛みがあるから手術しようかと即断される場合は、一考する必要があります。

痛みを何とかして…。

昨年、病院に受診されたときは痛みを何とかして欲しいという思いで手術をされたが、痛みが残っている…!

この矛盾ってお分かりになりますでしょうか?それなら手術しなかったよ…。となりませんか?この方の腰痛は2、3回の施術で軽減しました。しかし、以前からの歩行の問題があったのでしょう。足首の運動が全く行えていませんでした。今はこの足全体の運動のプログラムを行っています。

徐々に足全体に力が入ってくる感じが分かって来たようです。何よりも大きな変化ですが、左足部の感覚が戻って来たとの事でした。シビレ感がずっと手術前からあったそうですが、それが減ってきて、左足一本で立てると実感されていました。

この変化が一番大きくて、感覚が戻ってくると運動も良くなるのです。すると身体全体の運動機能が向上していきます。こうなると良くなっていくスピードが上がります。何ともないねんという日が待ち遠しいです。

慢性的な【腰痛】【膝痛】【関節痛】でお悩みでしたら、一度ご連絡ください。何かお役に立てる事があるはずです。

投稿者: thephysio2020

サイトをご覧いただきありがとうございます。当研究所では、身体の発する痛みに対処できるような取り組みをしております。また、身体の運動機能を十分に発揮できるような取り組みも行っております。身体の事でお困りがあればご相談ください。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。