交野市星田にある慢性的な【腰痛】改善を中心とした施設、身体機能向上研究所 ThePhysioです。痛みにお悩みでしたらご相談下さい。

人と人との関りでコミュニケーションは無くてはならないものです。ですが、希薄なものと捉えがちであり、時には疎ましく思う事もあるでしょう。他ならぬ私自身がコミュニケーションが苦手でありました。
人との関りを持つ仕事ですので10年以上に渡ってコミュニケーションを勉強し、努力し変える事を継続してきました。苦手であった自分から、おそらく苦手と感じている人は「何を話したらいいか分からない」これだと思います。
コミュニケーションにおいて大事な要素である「傾聴」聴くことが抜けていると、先に言った何を話したら…となってしましがちです。
相手が話した内容を理解しようと耳を傾ける事。これがコミュニケーションの第一歩になります。何を言いたいのか、伝えたい内容は何かと注意して聴く事が相手との距離を縮め、良好な関係を築いていける方法だと思っています。まだまだ未熟ですが。
例えば、腰痛を訴えている方の話を注意深く聞いていると、腰痛が出る一日前にそんな出来事があったんですか!と自分では想像出来ないようなエピソードが出てくることもあります。また、ご本人も認識していない様な出来事を掘り出す事もあります。これが痛めたキッカケか!と納得する事もありますので、話を聴くというのは本当に重要なスキルの一つです。
私が出来てなかったのは、無知と傲慢が合わさっていたんです。コミュニケーション能力というスキルを知らなかった。自分は出来ている。という錯覚で苦手でした。これに気が付けたのは二十歳を過ぎてからです。随分と遅かったですが、気が付けてからは地道に努力して少しずつ改善を繰り返してきました。まだまだ勉強の途中ですが。
もっと、上手に楽しくお話が出来る様に精進したいと思います。
慢性的な【腰痛】【膝痛】【関節痛】でお悩みでしたら、一度ご連絡ください。何かお役に立てる事があるはずです。