交野市星田にある慢性的な【腰痛】改善を中心とした施設、身体機能向上研究所 ThePhysioです。痛みにお悩みでしたらご相談下さい。

腰痛を訴えるケースで、脊柱管狭窄症や腰椎椎間板ヘルニアという病気を診断される方はムチャクチャ多いです。
訴えの中で足がシビレるという話しも本当に多いです。
足がシビレる原因を医師から説明される時は、大概背骨の神経に触っているから…
神経の通り道が狭くなっているから…
という説明がされています。
ホントのところは医師もシビレる原因が分からないのが現状です。
私が担当してきた方の半数はシビレが残っています。
半数は改善されますが…
この場合の原因ははっきりしている場合です。
ここでも何度もお伝えしている関節機能障害というものです。
これが原因の場合は改善が見られます。
上記の半分は残るという方でも大半は軽減しているが、シビレが残っているという方達ばかりです。
この事実から分かる事は関節機能障害が改善されれば、腰痛やシビレも改善が見込めるという事です。
この現実を直視できない医師は原因が分からず、あーだこーだと説明を繰り返されます。
中には手術してもシビレは変わらないという説明をする医師もおられます。
じゃ何で手術するの?という事も中にはあります。
色々試される方も多いですが、本当の治療を受けている方は少ないんだと思います。
ご自身が合う場所を見つけてくださいね。
慢性的な【腰痛】【膝痛】【関節痛】でお悩みでしたら、一度ご連絡ください。何かお役に立てる事があるはずです。