O脚は元に戻りますか?戻りませんか?

交野市星田にある慢性的な【腰痛】改善を中心とした施設、身体機能向上研究所 ThePhysioです。痛みにお悩みでしたらご相談下さい。

Photo by Pixabay on Pexels.com

女性に多い悩みの一つに「O脚」があります。
特に痛みを伴っている場合があります。
痛みが無い方もおられます。

何故「O脚」になるのか?
病院では加齢によって軟骨がすり減って…
という説明がなされます

年齢を重ねた方全ての方が軟骨がすり減るの?
そんなわけないですよね
単純な話ではないですよ

筋力の衰えも関係しますが、土台となっている
関節の動きが問題となっていることが多いですね。

基本的な関節の動きのパターンがあります
面の上を「滑る」、「転がる」、「回転」
という動きが制限されると関節の動きが悪くなります

そうなっている状態に無理やり力を入れて
筋トレなど行うと当然ですが正常な動きにはなりませんよね
いびつな動きが蓄積されていきます

そうなると関節の変形が出てきます。
そこに膝痛として出るか、出ないか
人によって違います

何かおかしいなと感じた時に
ややこしい事をされると関節は
まともな動きをしません

普通の動きを取り戻してくれる人に
お願いすることをお勧めします。

変形はいい刺激が繰り返し入力されると
戻ります!実証してきましたので
すべての人が戻ったわけではないですが…
3割くらいの方がキレイに戻り
5割くらいの方が半分くらい改善したという感じです

慢性的な【腰痛】【膝痛】【関節痛】でお悩みでしたら、一度ご連絡ください。何かお役に立てる事があるはずです。

投稿者: thephysio2020

サイトをご覧いただきありがとうございます。当研究所では、身体の発する痛みに対処できるような取り組みをしております。また、身体の運動機能を十分に発揮できるような取り組みも行っております。身体の事でお困りがあればご相談ください。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。