小学生の投球障害

交野市星田にある慢性的な【腰痛】改善を中心とした施設、身体機能向上研究所 ThePhysioです。痛みにお悩みでしたらご相談下さい。

Photo by Steshka Willems on Pexels.com

昼夜の寒暖差が堪えますね

先週ですが
小学4年生の男の子が
投球により肘が痛くなったと
相談がありました

腕の状態を見ていく内に
肩回りの動きに
反応がありません
少し力を入れていく
運動をしていくも
ほとんど力が入らないという
感想を言っていました

肘を動かすと痛みが走る様子
かなり動作に無理がかかって
いたと推察できます

最近の小学生は
やたらと練習をしている
との話を聞いたことがありますが
やはり投げすぎたのでしょう

腕全体を使って投げようとする
事で肘にストレスがかかる
ボールに力がこめられない
より力を入れようとする
という悪循環ですね

一度、身体全体でボールを
投げる練習をする必要があり
身体→肩→肘→手→指
の流れでボールを
投げられればさほど痛みも
出なくなるでしょう

肩、肘痛だけでなく
腰痛がある
小中学生もいます
あまり無理をせず
運動して欲しいですね

慢性的な【腰痛】【膝痛】【関節痛】でお悩みでしたら、一度ご連絡ください。何かお役に立てる事があるはずです。

投稿者: thephysio2020

サイトをご覧いただきありがとうございます。当研究所では、身体の発する痛みに対処できるような取り組みをしております。また、身体の運動機能を十分に発揮できるような取り組みも行っております。身体の事でお困りがあればご相談ください。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。