脊柱管狭窄症と言われて納得していたけど、実は…。

交野市星田にある慢性的な【腰痛】改善を中心とした施設、身体機能向上研究所 ThePhysioです。痛みにお悩みでしたらご相談下さい。

Photo by Karolina Grabowska on Pexels.com

腰痛のランキングに
椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症
筋膜性腰痛症 等々
病名はいくつかあります。
病院や医院で診断名を
告げられ納得される方は多いです

今回の方は、脊柱管狭窄症と診断され
5年程経過しているようでした

痛みは背骨の中にある神経を
圧迫するから痛みが出る
手術しか方法がないと
言われている様でした

「そうなんですね」
と話しをしながら
治療をしておりました
終了後の感想は

あれ?軽いよ?

という言葉が出ておりました
本人は不思議そうに
されていました

脊柱管狭窄症は残っています
しかし、痛みが発生していた
場所は違う所から
発生していたのだと
説明すると納得されていました

しかし、脊柱管狭窄症が
原因と何年も医者通いを続け
薬、湿布と繰り返してきたのに…
今までの努力は何だった
と少し落胆されていました

悲観する必要はない事と
どこに行っても
同じ説明をされるので
多分変わりがなかった事を
説明しました

原因となる場所を
掴むには努力が必要ですし
経験も重ねなければ
分からない事も多くあります

しかし、病名を疑う
姿勢が大切かも知れませんね
もちろん医師の診断があってこそ
分かる事も多いので
どちらも必要なのだと感じています

無理なく生活できるのが
何よりですね

慢性的な【腰痛】【膝痛】【関節痛】でお悩みでしたら、一度ご連絡ください。何かお役に立てる事があるはずです。

投稿者: thephysio2020

サイトをご覧いただきありがとうございます。当研究所では、身体の発する痛みに対処できるような取り組みをしております。また、身体の運動機能を十分に発揮できるような取り組みも行っております。身体の事でお困りがあればご相談ください。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。