ひとりでできるもん

交野市星田にある慢性的な【腰痛】改善を中心とした施設、身体機能向上研究所 ThePhysioです。痛みにお悩みでしたらご相談下さい。

この話は幼児の事ではなく
一人の大人の話です

人間一度や二度くらいは病気に
かかるものです
それが、人生を左右する様な
大病だったりするから
不思議なことです

脊柱管狭窄症という
病名があります
大勢の方が、この病名を
宣告されることが多い日本
痛くて手術をされる方も多いです

手術後、リハビリを頑張らなくては
と奮闘している最中に
別の病気を発症してしまった
方のお話です

それは脳の機能が低下し
連絡が遅滞してしまう
病気だったそうです
(訳あって病名は伏せています)

体がドンドン動きにくくなり
薬が無いと普段の生活が
送られない状態になってしまう
程でした。

腰が曲がり、折角手術したのに
また、腰が痛くなるという
悪循環に嵌っておられました

関節の治療を開始してから
スグに楽に立てる歩けるという
状態になりましたが
背筋は真っすぐになりません

これはしばらく治療が
必要だと思いました

すごくやりにくさが出ている状態でも
全て一人でやりきる事を
目標にしているそうです

自分の足で立って歩く
基本的な事ですが
失うとその大切さに
気がつくと仰っていました

身が引き締まる思いでした
私もついつい忘れがちです
普通に行える喜びに
感謝を忘れません

慢性的な【腰痛】【膝痛】【関節痛】でお悩みでしたら、一度ご連絡ください。何かお役に立てる事があるはずです。

投稿者: thephysio2020

サイトをご覧いただきありがとうございます。当研究所では、身体の発する痛みに対処できるような取り組みをしております。また、身体の運動機能を十分に発揮できるような取り組みも行っております。身体の事でお困りがあればご相談ください。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。